管理人自己紹介

管理人自己紹介

こんにちは。このサイト管理人のhiiです。

私は30代前半、子供は一人、2歳です。

子供を妊娠する前はサービス業に従事していました。妊娠初期のつわりが重く、退職せざるを得ずそのまま退職。子が1歳になるころ唐突に外で働きたくなり、現在事務員として働いています。

私が再就職するにあたり、検討した条件は2つです。

  • 土日祝日の休み
  • 勤務時間は17時まで

以前のサービス業では、土日祝日こそ出勤、時間は19時まで、と、子供と生活するうえでは条件が非常に厳しかったので、職種を変えることにしました。

土日祝日休みの事務員という仕事があるらしい・・・

しかし、今まではExcel,Word等のパソコンのソフトはほぼ使用したことがなく、そもそも事務員て何の仕事をしてるかさえ知りませんでした。

そこで、単純な自分は

事務員といえば簿記でしょう!簿記勉強するぞ~

そして、日商簿記検定3級に挑戦し合格、その後ハローワークが主催している職業訓練校に入校しMOS試験合格、それらの資格がきっかけで無事事務職に就職できました。

そして、勉強した簿記が思いのほか面白く、現在の仕事にも役立ちそうだったので、今度は2級の勉強を開始し、3級を取った1年後に2級に合格できました。さらにその3か月後に建設業経理士2級を受験し、現在合格発表の日をまっている状態です。

現在は、子供を保育園に預け、9時から16時までの時短勤務をしながら生活しています。

夫は普段仕事で家にいないことがほとんどなので、家事、育児はほとんど自分がします。

最高に疲れますよね泣

子供は2歳になり、ついこの間まではほとんどの会話が単語だったのに、「冷たくておいしいね~」とか、「滑り台にぶつけて痛かったの」とか、かなり長い分で話せるようになってきています。また、意味不明な動きが(本人にとってはとても意味のある動きなんだろうけど)見ていて笑みがこぼれます。

これらの体験談と皆様にとって有益かな?と思う情報を、このサイトに随時更新していけたらと思っています。気楽な頻度で更新する予定です。

どうぞよろしくお願いします!

コメント