管理者

建設業経理士1級

おかあさん応援団、Twitterをはじめました

皆さんこんにちは! 一段と肌寒くなり、冬が目前に迫ってきましたね! 我が家ではさっそく子供が風邪をひきました。泣 子供が風邪をひくと、子供の体調が気になったり、仕事を休まなくてはならなかったり、おかあさんの心のも...
建設業経理士1級

建設業経理士1級 財務諸表のテキストを1周読んだよ

みなさんこんにちは! 建設業経理士1級に独学で挑戦すると宣言してから早1か月。 多少スピードは遅いですが、現在財務諸表のテキストに取り組んでいます。 今日は、建設業経理士1級「財務諸表」についてわかったことをお伝えしたい...
子育て

働くお母さんの救世主!YOSHIKEIさん活用でライフスタイル激変するよ!!

みなさんこんにちは! 働くお母さんにとって、 いや、働いていてもいなくても、お母さんたちにとっての最大の課題・・・ それは、毎日のごはんを用意する事! ではないですか? 毎日のご飯づくりって、よほど料理が好き...
日常のこと

「聴く書籍」audiobook.jpで本嫌いの私が、本大好き人間になり、世界が変わった

みなさんこんにちは!唐突ですが、audiobook.jpって知っていますか? 私は、3か月前にこの存在を知り、今はもうはまってはまって抜け出せなくなっております。 この記事は、 本を読むのが苦手な人自分の時間が取れない人...
子育て

授乳の悩みは、市の保健師さんに相談しよう!

新生児期、母乳で育てているお母さんに一度は訪れる授乳問題。 出産前の授乳のイメージって、お母さんになったら自然にできるものって感じじゃないですか? 詳しくは、 で触れておりますので、ぜひご覧ください。 ...
建設業経理士1級

建設業経理士1級に独学で挑戦するぞ!

皆さんこんにちは!hiiです。 タイトルの通り、建設業経理士1級に挑戦することにしました! 昨年9月に建設業経理士2級の資格を取ってから、最近までは全く興味を失っていた建設業経理士の資格ですが、やはりこれは取っておこうという気...
ダイエット

ダイエット中間報告

11月に宣言したダイエット。どうなったか報告しよう こんにちは!hiiです。 今日久々にパソコンを開き、過去のブログを見たら、 ダイエットするぞなんて高らかに宣言していたhiiです。 はい、これです。 ...
ダイエット

子の食べ残しを片付けていたら太った件

子どもが離乳食を卒業して、 だんだんと大人と同じものが食べられるようになり、 だんだん食べる量も増えてきた頃。 嬉しいですね! しかし!その頃ってなぜか子供の食べムラがすごく、 せっかく気合を入れて作...
建設業経理士2級

建設業経理士2級に合格するために取り組んだこと

2019年11月11日、建設業経理士2級の合格発表がありました。 9月8日に試験を受けてきましたが、 合格できました! やったぜ            今回は、建設業経理士2級について書きたいと思います。 ...
子育て

子どもの描いた絵、ただ保管するだけじゃもったいない!

子どもって、絵を描くのが大好きですよね! そして、親としては子供の成長を感じさせてくれる、貴重なものですよね。 はじめて描く絵は、点や線。 そこから大きな丸が書けるようになり、だんだん細かい丸をたくさん書くようになり… ...